看護師がふるさと納税で根室のウニと宮城の牛タンを手に入れた方法とは?ワンストップ特例制度で簡単手続き! ふるなびの登録方法・使い方 申請時期

私は6年目の看護師なのですが、2020年から、初めてふるさと納税を始めました。2022年になった今も楽しく続けています。

最初、やり方が分からず、誰かに聞きながら、調べながら、不安いっぱいで始めましたが、寄付をして、いざ返礼品が手元に届くと、そのすばらしさ、美味しさに感動し、早く始めていればと後悔したほどです。

この記事では、看護師の私でも、ふるさと納税で、北海道根室のバフンウニや宮城県の厚切り牛タンを簡単に手に入れた方法をお伝えしたいと思います。

一見、ふるさと納税は、確定申告など手続きが複雑で面倒に思えますが、ワンストップ特例制度を用いたので、手続きは簡単でした。

もし、まだふるさと納税をやろうか迷っている方や、やり方が分からない方がいらっしゃいましたら、是非この記事で一歩を踏み出して頂けると光栄です。




(1)「ふるなび」に会員登録する(無料)

まず、以下の「ふるなび」で会員登録をしてください。

利用は無料です。他にもたくさんふるさと納税のサイトはあるようですが、私が実際に使ったサイトに絞ってご紹介します。

特に不自由などは感じず、便利だったので、お勧めします。返礼品の品揃えは十分過ぎるほど多いです。

ふるなび

登録するメールアドレスは、お礼の品の発送の連絡等、ふるさと納税関連の連絡が来るので、自分がいつも使っているメールアドレスにしましょう。

住所については、お礼の品の送付先や、ふるさと納税関連書類の送付先になるので、正確に(出来ればマンション名も)入力しましょう。

(2)自分の寄付の上限額を確認する

寄付の上限額の確認方法

以下のふるなびのサイトで、自分が負担2千円で出来る寄付の上限額を確認しましょう。

詳細シミュレーションで、扶養家族の人数や、社会保険料の金額、地震保険料の控除額、医療費控除の金額等を入力すれば、詳細シミュレーションが可能ですが、簡単に知るには、自分の給与収入(年収)と配偶者の有無だけで計算が出来ます。

ふるなび 控除上限額シミュレーション

ここで計算した金額に返礼品の合計金額が収まるように、1年間の返礼品を選びます。

計算が少しずれる可能性もあるので、あまりギリギリは狙わずに、計算よりも、合計金額が低くなるように返礼品を頼みましょう。

もし上限を超えた場合には、超えた分を2千円に加えて負担する必要があります。

また、人気がある返礼品については、途中で提供を終了してしまうことがありますので、早めの手続きをお勧めします。

【注意!】最初は実費で支払う必要あり。お金が返ってくる(住民税が控除される)のは、翌年から

ここで、注意して頂きたいのは、ふるさと納税では、返礼品の費用は、クレジットカード等で支払う必要があるということです。

看護師や会社員の場合は、一度、支払いをしてから、翌年の6月から翌々年5月までの12ヶ月間に支払う住民税が控除されます。

※例として、2021年1月1日~2021年12月31日の間に寄付をした分は、2022年6月~2023年5月分の住民税が減額されます。

※7月分の給料から反映される場合もあるようです。

※ふるさと納税の住民税の控除額は、住民税の「税額決定通知書」の税額控除額で確認可能です。

このことを知らず、「ふるさと納税は、2000円しか払わないでいいのよね~」と、あまり考えずにたくさんいっきに返礼品を購入してしまうと、その月のクレジットの請求額が大変なことになってしまい、後悔します。私もその一人ですが(笑)

ワンストップ特例制度を使いましょう

簡単に手続きをするには、「ワンストップ特例制度」を用いてください。

以下の条件を満たせば、「ワンストップ特例制度」を使えます。

①ふるさと納税以外の確定申告が不要な給与所得者(会社員など)の方

②1年間(1月~12月)でふるさと納税の寄附先が5自治体以内である方

ようするに、普通の看護師や会社員であれば、ふるさと納税の寄付先を5つ以下の自治体にすれば、事務手続きがとても楽になるということです。(確定申告が必要なくなります)

例えば、私は、2020年に、北海道根室市に2件、宮城県大郷町に1件、熊本県南小国町に1件の返礼品を頂きました。

すなわち、全体で3つの自治体になるので、「ワンストップ特例制度」が使えました。

「ワンストップ特例制度」が使えると、「ふるなび」の「マイページ」から、「ワンストップ特例制度」の「特例申請書」をダウンロードでき、次の年の1月10日までに、その「特例申請書」が自治体に到着するように郵送するだけで手続きが済みます。確定申告をするよりも、各段に楽になるので、是非、この「ワンストップ特例制度」を使いましょう。

尚、ふるさと納税は1年中受付をしていますが、1月1日から12月31日の1年間にふるさと納税(寄付)を行った分が当年度の所得税の還付、翌年度の住民税の控除の対象となります。

(3)自分の好きな返礼品を探す

以下のふるなびのページから、自分の好きな返礼品を探します。

ふるなび

キーワード検索や、カテゴリー検索(人気ランキング、お礼品の種類、地域、特集・キャンペーン)から探すことが出来ます。

返礼品は、2021年3月時点で、約24万件もあるので、ひとつひとつ見ていくのは大変なので、上記の検索で絞り込みましょう。

ちなみに、私がもらった2020年の返礼品は、

・北海道根室市 エゾバフンウニ塩水パック 100gx2P「北の逸品」

・北海道根室市 天然ほたて貝柱1.1kg 根室海鮮市場「直送」

・宮城県大郷町 厚切り牛タン 焼肉用 750g相当750g

・熊本県南小国町 【純国産】熊本馬刺し たっぷり550g 贅沢6種さくらセット

です。どれも絶品の美味しさでした。

2021年はまだ一品ですが、

・和歌山県湯浅町 季節の柑橘定期便3kg 計6回

を頼みました。2か月に1回、美味しい日本の本場和歌山県のみかんが送られてきます。

1回目が先日送られてきましたが、びっくりするほど美味しかったです。

ふるなびのマイページに作成したアカウントでログインすると、自分の寄付した返礼品の情報や金額が表示されるので、あと、どのくらいの金額が使えるのかが分かります。

その残りの金額に合わせて、返礼品を考えていきましょう。

(4)税金控除の手続きをする

(2)で書きましたが、「ワンストップ特例制度」を用いて、税金控除の手続きをしましょう。

「ふるなび」の「マイページ」から、「ワンストップ特例制度」の「特例申請書」をダウンロードしてください。

自宅やコンビニ等で、「特例申請書」を申請する返礼品の数だけ印刷し、記入してください。

ふるなびの場合、自分の名前など、既に入力されているので、記入する部分は少なくて楽です。

【注意】特例申請書は、自治体の数ではなく、返礼品それぞれに対して作成してください。(なので封筒も返礼品の数必要)

申請には、上記「特例申請書」に加えて、以下の(A)~(C)いずれかの組み合わせで「本人確認の書類」を同封する必要があります。

申請する返礼品の数だけ用意してください。

【注意】本人確認の書類は、自治体の数ではなく、返礼品それぞれに対して作成してください。(なので封筒も返礼品の数必要)

(A)マイナンバーカードのコピー(表+裏の2枚)

(B)
「マイナンバー通知カードのコピー」あるいは「マイナンバーの記載されている住民票の写し」

「運転免許証のコピー」あるいは「パスポートのコピー」

(C)「マイナンバー通知カードのコピー」あるいは「マイナンバーの記載されている住民票の写し」

次のうちいずれか2点
・「健康保険証のコピー」
・「年金手帳のコピー」
・「提出先自治体が認める公的書類のコピー」

記入した「特例申請書」と、上記(A)~(C)いずれかの「本人確認の書類」を自治体の数だけ封筒に同封し、次の年の1月10日までに各自治体の指定の宛先へ郵送します。

各自治体の送付先住所は、私は各自治体から送られた書類やそれぞれの自治体のホームページで確認しました。

【注意】封筒は、自治体の数ではなく、返礼品それぞれに対して作成してください。

※ワンストップ特例制度の申請は、金額を納付した日から可能で、次の年の1月10日までに各自治体へ到着している必要があります。

※ワンストップ特例制度の申請に寄付金受領証明書は必要ありません。

=======================

ここまで読んで頂きありがとうございました。

他にも、看護師の就職や転職の経験、給料(収入)、看護師に必要な資格など、いろいろな記事を書いていますので、是非見て頂けると嬉しいです!

今後とも宜しくお願いします!

転職を経験した現役看護師による就職・給料(収入)・資格(試験)・看護師の基本などの看護師情報サイト